芋焼酎_天草酒造/池の露 DOCHAKU 土着 Vol.2【4/中旬入荷予定】
芋焼酎_天草酒造/池の露 DOCHAKU 土着 Vol.2【4/中旬入荷予定】
熊本県/天草酒造
畑の選定から開墾。一から育てた黄金千貫に天草の水、そして、ずっと積み重ねてきた手仕事による焼酎造り…ALL天草原料で造る「池の露_土着」シリーズ。
第2弾となる今年のテーマは「黄金千貫」。2020年に始まった基腐病問題の発生を受け、このままでは黄金千貫による焼酎造りが出来なくなってしまうという危機感から、自社栽培や天草島内での芋の栽培を加速。耕作放棄地を開墾して育てた黄金千貫は病気に強く、今までのところ基腐れの発生はありません。試験的にいくつかの畑で栽培した黄金千貫を何種類か組み合わせ、今回の土着VOL.2は完成しました。
ラベルは武蔵野美術大学の学生との協働プロジェクトで制作されています。
ALC(%):25.0/主原料:芋
受取状況を読み込めませんでした

生産者・蔵元(熊本県/天草酒造(池の露))
明治32年(1899年)創業の、熊本県天草市にある焼酎蔵元。焼酎の場合、麹から手づくりする蔵はそれほど多くはないといわれる中、麹づくりまでを含め手作りにこだわり、また原料となる米や芋を自社生産する等、「手作り×農業」への強いこだわりを有しています。
-
芋焼酎_天草酒造/池の露
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,460 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 DOCHAKU 土着 Vol.2【4/中旬入荷予定】
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥2,000 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 SLOWLY(スローリー)黄金千貫 白麹 平成25年製造
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥2,805 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 むらさき芋
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,460 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 古酒
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,540 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 湯島
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥3,410通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 湯島 The Highest Yeast(ハイエスト・イースト)
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥3,300通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 紅はるか
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,460 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 蒸留したて 原酒(令和6年)
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥2,520 から通常価格単価 / あたり -
芋焼酎_天草酒造/池の露 豊穣
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,595 から通常価格単価 / あたり -
麦焼酎_天草酒造/天草
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,200 から通常価格単価 / あたり -
麦焼酎_天草酒造/天草 古酒
販売元:熊本県/天草酒造通常価格 ¥1,280 から通常価格単価 / あたり
Collection
-
熊本県/天草酒造(池の露)
明治32年(1899年)創業の、熊本県天草市にある焼酎蔵元。焼酎の場合、麹から手づくりする蔵はそれほど多くはないといわれる中、麹づくりまでを含め手作りにこだわり、また原料となる米や芋を自社生産する等、「手作り×農業」への強いこだわりを有しています。
-
- 本格焼酎 -
焼酎は、ウイスキーやジンなどと同じ蒸留酒であり、原料を発酵させて造った醸造酒をさらに蒸留させて造るお酒です。ウイスキーやブランデーと異なり、焼酎は多様な原料から造られるのが特徴です。焼酎はその蒸留方法により「焼酎甲類」と「本格焼酎」(焼酎乙類)の2つに分類されます。「焼酎甲類」は、連続して蒸留を繰り返し、アルコールの純度を高くした焼酎であるのに対し、「本格焼酎」(焼酎乙類)は、まず麹を作り、次いで米、麦、芋などの原料を入れ発酵させてできた醪(もろみ)を単式蒸留機を使って蒸留することにより生まれる焼酎であり、原料の風味が非常に豊かで、味わい深いことが特徴です。
-
- ギフト(包装・のし) -
お世話になった方へ、大切な人の記念日に、お中元やお歳暮に。ギフトに最適な化粧箱付き商品も、こちらからご覧いただけます。