玉川(たまがわ) Time Machine 1712
玉川(たまがわ) Time Machine 1712
京都府/木下酒造
江戸時代の製法で造るTime Machine(タイムマシーン)は、超甘口ながら、吟醸タイプとくらべて3倍の酸、5~7倍のアミノ酸の魔法で、濃厚な甘さがありながらすっと切れて残らないため、食前酒にも最適な、日本酒版デザートワインです。
アイスクリームにかけると、笑ってしまうほど美味しい。かと思えばブルーチーズ、フォアグラ、さらに丹後名物・鯖の糠漬け「へしこ」とも驚きの相性のよさ。
江戸時代の酒蔵の風景を描いた「Time Machine1712」のラベルには、顔が玉川ロゴのロボットが蔵人として紛れ込んでいます。
特定名称等:純米/ALC(%):11.0/主原料:/精米歩合(%):88/酵母: /日本酒度:/酸度:/アミノ酸度:/醸造年度:
〈補足〉日本酒度や酸度、アミノ酸度等が商品に表示されている場合には、ご購入の利便性向上のため、本サイト上でも表示しておりますが、蔵元によっては同じ商品名であっても異なるスペックとなる場合もありますので、ご参考程度にご利用頂ければと思います。
受取状況を読み込めませんでした


生産者・蔵元(京都府/木下酒造(玉川))
天保13年(1842年)創業の、京都府京丹後市にある蔵元。時間軸と温度の違いによる味の変化に注目し、ロック、冷酒、常温から極端な熱燗や燗かん冷ざましまで、さまざまな温度帯で楽しめるような酒造りを行い、また丈夫な酒。すなわち熟成を楽しめる酒、傷みにくい酒であることを重視しています。
-
玉川(たまがわ)山廃 純米大吟醸 玉龍(ぎょくりゅう) 斗瓶囲い 雫酒 生 2023BY
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥6,600 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ)大吟醸 斗瓶囲い 雫酒 2023BY
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥8,800通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 純米吟醸 手つけず原酒 雄町 無濾過生原酒(令和6醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥2,200通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 純米吟醸 ふゆこ うすにごり(令和6醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,870 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 純米 ひやおろし
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,595 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 特別純米 山田錦 無濾過 生原酒 2024BY(令和6醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥3,630通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 特別純米 4年熟成(2019年醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,540 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 山廃純米 雄町 無濾過 生原酒 2023BY
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,925 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 山廃純米 祝 無濾過 生原酒 2024BY(令和6醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥3,520通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 山廃純米 無濾過 生原酒 2023BY
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,705 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) 山廃純米 にごり
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,705 から通常価格単価 / あたり -
玉川(たまがわ) じゅんまいぎんじょう みゃー
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,870通常価格単価 / あたり
-
京都府/木下酒造(玉川)
天保13年(1842年)創業の、京都府京丹後市にある蔵元。時間軸と温度の違いによる味の変化に注目し、ロック、冷酒、常温から極端な熱燗や燗かん冷ざましまで、さまざまな温度帯で楽しめるような酒造りを行い、また丈夫な酒。すなわち熟成を楽しめる酒、傷みにくい酒であることを重視しています。
-
- ギフト(包装・のし) -
お世話になった方へ、大切な人の記念日に、お中元やお歳暮に。ギフトに最適な化粧箱付き商品も、こちらからご覧いただけます。