作(ざく) 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸
作(ざく) 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸
三重県/清水清三郎商店
華やかな香りと、絹のようになめらかな気品ある口当たり。口に含んだ途端に、喉の奥にバニラのような甘い香りがゆっくりと広がっていきます。透明感のある旨みは豊かで、上質で優しい酸味がキレの良い後味へと導きます。冷酒~常温がお勧めです。
International Wine Challenge(IWC)2023 純米吟醸部門 シルバー受賞
International Wine Challenge(IWC)2022 純米吟醸部門 シルバー受賞
特定名称等:純米吟醸/ALC(%):15.0/主原料:/精米歩合(%):50/酵母: /日本酒度:/酸度:/アミノ酸度:/醸造年度:
〈補足〉日本酒度や酸度、アミノ酸度等が商品に表示されている場合には、ご購入の利便性向上のため、本サイト上でも表示しておりますが、蔵元によっては同じ商品名であっても異なるスペックとなる場合もありますので、ご参考程度にご利用頂ければと思います。
受取状況を読み込めませんでした

生産者・蔵元(三重県/清水清三郎商店(作 ざく))
明治2年(1869年)創業の、三重県鈴鹿市にある蔵元。細心の注意を配りながらじっくりと向き合うことができるような、通常より小さなサイズのタンクを使い、繊細な菌の働きや醗酵を丁寧に管理できるよう生産量を抑えた酒造りを行っています。内山杜氏のもと、世界中で日本酒があたりまえの光景になっていくビジョンへ向け邁進しています。
-
作(ざく) 大吟醸 陽山一滴水(ようざんいってきすい)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥4,950 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 奏乃智(かなでのとも) 純米吟醸
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,255 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 恵乃智(めぐみのとも) 純米吟醸
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥1,870 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 玄乃智(げんのとも) 純米
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥1,760 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 穂乃智(ほのとも) 純米
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥1,760 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 純米吟醸 ひやおろし 2024
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,420通常価格単価 / あたり売り切れ -
作(ざく) 純米吟醸 愛山 2025(令和6醸造年度)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,750通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 純米大吟醸 NOUVEAU 新酒 2024(令和6醸造年度)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,420 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 純米大吟醸 槐山一滴水(かいざんいってきすい)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥4,950 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 雅乃智(みやびのとも) 純米吟醸
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,255 から通常価格単価 / あたり -
作(ざく) 雅乃智(みやびのとも) 純米大吟醸 中取り
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥2,640 から通常価格単価 / あたり売り切れ
-
三重県/清水清三郎商店(作 ざく)
明治2年(1869年)創業の、三重県鈴鹿市にある蔵元。細心の注意を配りながらじっくりと向き合うことができるような、通常より小さなサイズのタンクを使い、繊細な菌の働きや醗酵を丁寧に管理できるよう生産量を抑えた酒造りを行っています。内山杜氏のもと、世界中で日本酒があたりまえの光景になっていくビジョンへ向け邁進しています。
-
- ギフト(包装・のし) -
お世話になった方へ、大切な人の記念日に、お中元やお歳暮に。ギフトに最適な化粧箱付き商品も、こちらからご覧いただけます。