コレクション: 高知県/酔鯨酒造
高知県にあり、1872年創業した酒蔵を継承し、1969年から「酔鯨酒造」として酒造りに取り組んできた蔵元。旨みが有りながらもキレが良く、香りおだやかな「食中酒」を追求しています。
長浜蔵は、太平洋を望む景勝地「桂浜」にほど近い高知市長浜にあり、創業から酒造りを営んできた酒蔵です。
もう1つの土佐蔵は、2018年に高知市の隣の土佐市甲原地区の雄大な自然の中に最新醸造設備を導入し建てられた酒蔵です。長浜蔵で培った酔鯨の酒造りの伝統技術を受け継ぎながら最新設備を駆使し、最高品質の酒造りに取り組んでいます。
-
酔鯨 TOSAGURA Craft Series 蒼 Light 純米吟醸
販売元:高知県/酔鯨酒造通常価格 ¥1,760通常価格セール価格 ¥1,760 -
文旦リキュール/酔鯨 かじゅ 文旦
販売元:高知県/酔鯨酒造通常価格 ¥1,650通常価格セール価格 ¥1,650 -
ゆずリキュール/酔鯨 かじゅ ゆず
販売元:高知県/酔鯨酒造通常価格 ¥1,540通常価格セール価格 ¥1,540
ギフトやご褒美におすすめ
-
作(ざく) 大吟醸 陽山一滴水(ようざんいってきすい)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥4,950 から通常価格セール価格 ¥4,950 から -
作(ざく) 純米大吟醸 槐山一滴水(かいざんいってきすい)
販売元:三重県/清水清三郎商店通常価格 ¥4,950 から通常価格セール価格 ¥4,950 から -
梵(ぼん) 特撰 純米大吟醸 磨き三割八分
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥1,760 から通常価格セール価格 ¥1,760 から -
梵(ぼん) 日本の翼 純米大吟醸
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥6,600通常価格セール価格 ¥6,600 -
梵(ぼん) 超吟 純米大吟醸 氷温熟成
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥18,700通常価格セール価格 ¥18,700 -
梵(ぼん) 団 究極の純米大吟醸 磨き二割 中取り 無濾過原酒
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥17,600通常価格セール価格 ¥17,600 -
風の森 水端(みずはな)1355(令和6醸造年度)
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥7,700通常価格セール価格 ¥7,700 -
風の森 水端(みずはな)1568(令和6醸造年度)
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥7,700通常価格セール価格 ¥7,700 -
風の森 水端(みずはな)1568
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥7,700通常価格セール価格 ¥7,700 -
菩提泉(ぼだいせん) 2023
販売元:奈良県/倉本酒造通常価格 ¥16,500通常価格セール価格 ¥16,500 -
醸し人 九平次(かもしびと くへいじ) 別誂(べつあつらえ) 純米大吟醸 山田錦 2023
販売元:愛知県/萬乗醸造通常価格 ¥5,500 から通常価格セール価格 ¥5,500 から -
醸し人 九平次(かもしびと くへいじ) 彼の地(かのち) 純米大吟醸 山田錦 2023
販売元:愛知県/萬乗醸造通常価格 ¥4,400通常価格セール価格 ¥4,400
秋のお酒_続々入荷!
-
神亀(しんかめ)武蔵神亀 純米 亀の尾 4年熟成 2020BY
販売元:埼玉県/神亀酒造通常価格 ¥1,925 から通常価格セール価格 ¥1,925 から -
黒龍 九頭龍(くずりゅう)宵月(よいづき)(令和6醸造年度)
販売元:福井県/黒龍酒造通常価格 ¥1,760 から通常価格セール価格 ¥1,760 から -
益荒男(ますらお) 山廃純米 原酒 秋あがり(令和6醸造年度)
販売元:石川県/鹿野酒造通常価格 ¥1,540 から通常価格セール価格 ¥1,540 から -
玉川(たまがわ) 純米 辛口 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,705 から通常価格セール価格 ¥1,705 から -
正雪(しょうせつ) 純米吟醸 山田錦 別撰 ブロンズラベル (秋あがり)(令和6醸造年度)
販売元:静岡県/神沢川酒造場通常価格 ¥1,950 から通常価格セール価格 ¥1,950 から -
高千代 たかちよ 純米大吟醸 Halloween サラぱんだ おりがらみ 無濾過生原酒(令和6醸造年度)
販売元:新潟県/高千代酒造通常価格 ¥2,035 から通常価格セール価格 ¥2,035 から -
仙禽(せんきん)鶴鳴 一聲(かくめい いっせい)無濾過 原酒 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:栃木県/せんきん通常価格 ¥3,800通常価格セール価格 ¥3,800 -
蓬莱泉(ほうらいせん) 一念不動 特別純米 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:愛知県/関谷醸造通常価格 ¥1,540 から通常価格セール価格 ¥1,540 から -
庭のうぐいす 純米吟醸 秋あがり(令和6醸造年度)
販売元:福岡県/山口酒造場通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
土佐しらぎく 純米大吟醸 朝日米 秋あがり(令和6醸造年度)
販売元:高知県/仙頭酒造場通常価格 ¥1,978 から通常価格セール価格 ¥1,978 から -
土佐しらぎく 純米吟醸 吟の夢 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:高知県/仙頭酒造場通常価格 ¥1,995 から通常価格セール価格 ¥1,995 から -
酔鯨 純米大吟醸 高育(こういく) 秋あがり(令和6醸造年度)
販売元:高知県/酔鯨酒造通常価格 ¥2,200 から通常価格セール価格 ¥2,200 から
令和7醸造年度 _入荷開始!
夏のお酒 _お早めに!
-
黒龍 九頭龍(くずりゅう) 氷やし酒(令和6醸造年度)
販売元:福井県/黒龍酒造通常価格 ¥1,540 から通常価格セール価格 ¥1,540 から -
旦(だん) 夏 純米吟醸(令和6醸造年度)
販売元:山梨県/笹一酒造通常価格 ¥1,950 から通常価格セール価格 ¥1,950 から -
東一(あずまいち) 純米吟醸 Nero 夏酒(令和6醸造年度)
販売元:佐賀県/五町田酒造通常価格 ¥1,936通常価格セール価格 ¥1,936 -
凌駕(りょうが) 特別純米 夏のおりおり 生(令和6醸造年度)
販売元:新潟県/松乃井酒造場通常価格 ¥2,860通常価格セール価格 ¥2,860 -
刈穂 純米吟醸 六舟(ろくしゅう) サマーミスト(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/秋田清酒通常価格 ¥1,760 から通常価格セール価格 ¥1,760 から -
墨廼江(すみのえ) 夏純米 大辛口(令和6醸造年度)
販売元:宮城県/墨廼江酒造通常価格 ¥1,430 から通常価格セール価格 ¥1,430 から -
天明 さらさら純米 1回火入れ(令和6醸造年度)
販売元:福島県/曙酒造通常価格 ¥1,650 から通常価格セール価格 ¥1,650 から -
太平海(たいへいかい) スパークリング(令和6醸造年度)
販売元:茨城県/府中誉通常価格 ¥2,860通常価格セール価格 ¥2,860 -
小左衛門(こざえもん) 純米吟醸 夏吟(令和6醸造年度)
販売元:岐阜県/中島醸造通常価格 ¥1,815 から通常価格セール価格 ¥1,815 から -
花泉 七口万(ななろまん) 純米大吟醸 1回火入れ(令和6醸造年度)
販売元:福島県/花泉酒造通常価格 ¥2,000 から通常価格セール価格 ¥2,000 から -
豊賀(とよか) 夏純米 生詰(令和6醸造年度)
販売元:長野県/高沢酒造通常価格 ¥1,690 から通常価格セール価格 ¥1,690 から -
酉与右衛門(よえもん) 夏ぎんが 純米吟醸 無濾過生原酒(令和6醸造年度)
販売元:岩手県/河村酒造店通常価格 ¥1,825 から通常価格セール価格 ¥1,825 から
お燗にもおすすめ!
-
美田(びでん) 上燗 純米
販売元:福岡県/みいの寿通常価格 ¥1,210 から通常価格セール価格 ¥1,210 から -
秋鹿 純米 千秋 バンビカップ カップ酒
販売元:大阪府/秋鹿酒造通常価格 ¥550通常価格セール価格 ¥550 -
秋鹿 生酛純米 雄町 無濾過原酒 火入れ
販売元:大阪府/秋鹿酒造通常価格 ¥2,200 から通常価格セール価格 ¥2,200 から -
秋鹿 山廃純米 山田錦 無濾過原酒 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:大阪府/秋鹿酒造通常価格 ¥2,035 から通常価格セール価格 ¥2,035 から -
秋鹿 奥鹿 山廃純米 山田錦 無濾過原酒 火入れ 3年熟成
販売元:大阪府/秋鹿酒造通常価格 ¥2,585 から通常価格セール価格 ¥2,585 から -
神亀(しんかめ)武蔵神亀 純米 亀の尾 4年熟成 2020BY
販売元:埼玉県/神亀酒造通常価格 ¥1,925 から通常価格セール価格 ¥1,925 から -
神亀(しんかめ) 純米 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:埼玉県/神亀酒造通常価格 ¥2,090 から通常価格セール価格 ¥2,090 から -
神亀(しんかめ) ひこ孫 純米 からくち
販売元:埼玉県/神亀酒造通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
睡龍 生酛(きもと)純米 生詰
販売元:奈良県/久保本家酒造通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
玉川(たまがわ) 特別純米 4年熟成(2019年醸造年度)
販売元:京都府/木下酒造通常価格 ¥1,540 から通常価格セール価格 ¥1,540 から -
浪の音 純米 超辛口 ええとこどり 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:滋賀県/浪乃⾳酒造通常価格 ¥1,485 から通常価格セール価格 ¥1,485 から -
梵(ぼん) 純米55 特別栽培 55%
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥1,540 から通常価格セール価格 ¥1,540 から
Collections
-
[ 令和7醸造年度_新酒特集 ]
醸造年度(酒造年度)は、暦とは異なり、原料となる米の収穫時期、そしてそこから始まる酒造りを踏まえた7~6月のサイクルとなります。 令和7醸造年度(略称 R7BY)の新酒とは、令和7年7月~令和8年6月に醸造された日本酒を指します。
-
[ 秋のお酒特集 ]
晩夏より順次、「秋上がり」や「ひやおろし」が発売されます。 「秋あがり」とは、秋が旬の日本酒で、春に搾ったお酒が夏を越して熟成し旨味が増した状態のお酒です。「ひやおろし」も同様ですが、通常、貯酒前と瓶詰前後の2回火入れするのに対し、2回目の瓶詰前後の火入れは行わないので、生の味わいが生きていますので、この点が「秋あがり」とは異なります。 「秋あがり」「ひやおろし」とも、熟成したまろやかで深い味わいが特徴なので、常温やお燗が特におすすめです。温めることで香り、まろやかさが際立ちます。
-
[ 夏のお酒特集 ]
夏には、夏ならではのお酒も楽しみたい。そんな商品が日本酒や焼酎でも順次入荷してきています。キンキンに冷やして、またはオンザロックでも楽しめます。ライム果汁等の柑橘を絞るとさわやかさがよりアップし、また良しです。
-
- ギフト(包装・のし) -
お世話になった方へ、大切な人の記念日に、お中元やお歳暮に。ギフトに最適な化粧箱付き商品も、こちらからご覧いただけます。