コレクション: - 日本酒 -
地理的表示(GI)としての「日本酒」(2015年12月指定)は、原料である米、米こうじに日本国内産米のみを使用し、日本国内で製造された清酒に表示されます。
新世代の作り手も登場する中、新酵母等の技術革新も進展し、フルーティーで華やかなタイプから最高の食中酒の追求等、味覚のバリエーションが広がってきたことや、その土地ならではのテロワールを追求する酒造りへの取組等、新たな日本酒の時代のうねりが高まっています。
弊社では、デイリーで愉しめるものから、骨太な食中酒、新しい日本酒の愉しさを感じられるものまで、吟味し厳選した銘柄をご提案しています。
-
悦凱陣(よろこびがいじん) 純米大吟醸 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:香川県/丸尾本店通常価格 ¥4,620 から通常価格セール価格 ¥4,620 から -
悦凱陣(よろこびがいじん) 燕石(えんせき) 純米大吟醸(令和6醸造年度)
販売元:香川県/丸尾本店通常価格 ¥6,710 から通常価格セール価格 ¥6,710 から -
悦凱陣(よろこびがいじん) 手造り純米(令和6醸造年度)
販売元:香川県/丸尾本店通常価格 ¥2,046 から通常価格セール価格 ¥2,046 から -
開運 純米 山田錦 無濾過 招き猫(令和6醸造年度)
販売元:静岡県/土井酒造場通常価格 ¥1,980通常価格セール価格 ¥1,980 -
天の戸 美稲(うましね) 純米 八〇 無濾過 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/浅舞酒造通常価格 ¥2,200通常価格セール価格 ¥2,200 -
梵(ぼん) 純米吟醸 五百万石 無濾過 原酒 しぼりたて新酒 1回火入れ(令和7醸造年度)
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥2,255通常価格セール価格 ¥2,255 -
仙禽(せんきん) モダン 参式 発泡 生原酒(令和7醸造年度)
販売元:栃木県/せんきん通常価格 ¥2,200通常価格セール価格 ¥2,200売り切れ -
仙禽(せんきん) モダン 零式 生(令和7醸造年度)
販売元:栃木県/せんきん通常価格 ¥1,900 から通常価格セール価格 ¥1,900 から売り切れ -
酔鯨 純米吟醸 吟麗 秋あがり 寒露ラベル(令和6醸造年度)
販売元:高知県/酔鯨酒造通常価格 ¥1,595 から通常価格セール価格 ¥1,595 から -
白隠正宗 生酛純米 秋あがり(令和6醸造年度)
販売元:静岡県/高嶋酒造通常価格 ¥1,760 から通常価格セール価格 ¥1,760 から -
麓井(ふもとい) フモトヰ 辛口 純米大吟醸 雪女神(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/麓井酒造通常価格 ¥3,740通常価格セール価格 ¥3,740売り切れ -
明鏡止水 生酛 純米大吟醸 山恵錦(令和6醸造年度)
販売元:長野県/大澤酒造通常価格 ¥3,740通常価格セール価格 ¥3,740売り切れ -
まんさくの花 純米大吟醸 ダイヤモンド・ドロップ 原酒 1回火入れ(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/日の丸醸造通常価格 ¥2,365 から通常価格セール価格 ¥2,365 から -
風の森 WEEKS オリジナルグラス 220ml(特製巾着袋付き)
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥1,210通常価格セール価格 ¥1,210 -
風の森 ALPHA1 DRY「次章への鍵」2025 無濾過無化水 生(令和6醸造年度)
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥1,650通常価格セール価格 ¥1,650 -
風の森 水端(みずはな)1355(令和6醸造年度)
販売元:奈良県/油長酒造通常価格 ¥7,700通常価格セール価格 ¥7,700
ギフトやご褒美におすすめ
-
仙禽(せんきん)鶴鳴 醸(かくめい かもす)貴醸酒 無濾過 原酒 火入れ(令和6醸造年度)
販売元:栃木県/せんきん通常価格 ¥12,000通常価格セール価格 ¥12,000 -
出羽桜 純米大吟醸 愛山 瓶火入れ
販売元:山形県/出羽桜酒造通常価格 ¥3,300 から通常価格セール価格 ¥3,300 から -
出羽桜 特別純米 枯山水 十年熟成
販売元:山形県/出羽桜酒造通常価格 ¥3,300 から通常価格セール価格 ¥3,300 から -
天明 心珠 sinju (しんじゅ) 純米大吟醸 亀の尾 曙酒造・創業120周年記念酒
販売元:福島県/曙酒造通常価格 ¥13,200通常価格セール価格 ¥13,200 -
天明 純米大吟醸 金色の天明
販売元:福島県/曙酒造通常価格 ¥3,318 から通常価格セール価格 ¥3,318 から -
天明 一生青春 大吟醸 別撰40
販売元:福島県/曙酒造通常価格 ¥4,054 から通常価格セール価格 ¥4,054 から -
天明 一生青春 大吟醸
販売元:福島県/曙酒造通常価格 ¥3,347 から通常価格セール価格 ¥3,347 から -
渡舟(わたりぶね) 純米大吟醸 Premium30
販売元:茨城県/府中誉通常価格 ¥14,520通常価格セール価格 ¥14,520 -
初亀 秘蔵 純米大吟醸 亀
販売元:静岡県/初亀醸造通常価格 ¥16,500通常価格セール価格 ¥16,500 -
初亀 純米大吟醸 東条愛山
販売元:静岡県/初亀醸造通常価格 ¥7,975通常価格セール価格 ¥7,975 -
初亀 純米大吟醸 東条山田錦
販売元:静岡県/初亀醸造通常価格 ¥7,975通常価格セール価格 ¥7,975 -
初亀 純米大吟醸 瓢月(ひょうげつ) 火入れ
販売元:静岡県/初亀醸造通常価格 ¥4,180通常価格セール価格 ¥4,180
秋のお酒_続々入荷!
-
富久長(ふくちょう)秋櫻(コスモス)純米吟醸 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:広島県/今田酒造本店通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
姿(すがた) 艶すがた 純米吟醸 原酒(令和6醸造年度)
販売元:栃木県/飯沼銘醸通常価格 ¥1,870 から通常価格セール価格 ¥1,870 から -
浪の音 Nami no Oto TE to TE(なみのおと てとて) 純米 錦秋の豊穣(令和6醸造年度)
販売元:滋賀県/浪乃⾳酒造通常価格 ¥1,870 から通常価格セール価格 ¥1,870 から -
小左衛門(こざえもん) 純米吟醸 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:岐阜県/中島醸造通常価格 ¥1,870 から通常価格セール価格 ¥1,870 から -
梵(ぼん) 純米吟醸 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
光栄菊 月下無頼(げっかぶらい) 雄町 無濾過生原酒(令和6醸造年度)
販売元:佐賀県/光栄菊酒造通常価格 ¥2,035 から通常価格セール価格 ¥2,035 から -
喜楽長(きらくちょう) 純米大吟醸 潤わ潤わ(じゅわじゅわ)(秋あがり)(令和6醸造年度)
販売元:滋賀県/喜多酒造通常価格 ¥1,815 から通常価格セール価格 ¥1,815 から -
酒屋 八兵衛 純米 十五夜(令和6醸造年度)
販売元:三重県/元坂酒造通常価格 ¥1,602 から通常価格セール価格 ¥1,602 から -
雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 純米吟醸 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/齋彌酒造店通常価格 ¥1,815 から通常価格セール価格 ¥1,815 から -
雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ) 山廃純米 ひやおろし(令和6醸造年度)
販売元:秋田県/齋彌酒造店通常価格 ¥1,485 から通常価格セール価格 ¥1,485 から -
美丈夫(びじょうふ) 純米吟醸 秋酒 (秋あがり)(令和6醸造年度)
販売元:高知県/濱川商店通常価格 ¥1,749 から通常価格セール価格 ¥1,749 から -
仙介(せんすけ) 特別純米 秋あがり 辛口 原酒 1回火入れ(令和6醸造年度)
販売元:兵庫県/泉酒造通常価格 ¥1,705 から通常価格セール価格 ¥1,705 から
令和7醸造年度 _入荷開始!
-
高千代 たかちよ 巻機(まきはた) 艶(あで)bambino 無濾過生原酒 初しぼり 新酒(令和7醸造年度)
販売元:新潟県/高千代酒造通常価格 ¥1,815 から通常価格セール価格 ¥1,815 から -
八海山 越後で候(えちごでそうろう)しぼりたて生原酒 新酒(令和7醸造年度)
販売元:新潟県/八海醸造通常価格 ¥1,639 から通常価格セール価格 ¥1,639 から
お燗にもおすすめ!
-
梵(ぼん) ときしらず 純米吟醸 氷温熟成 特別熟成
販売元:福井県/加藤吉兵衛商店通常価格 ¥1,870 から通常価格セール価格 ¥1,870 から -
東北泉 純米吟醸 美山錦(令和6醸造年度)
販売元:山形県/高橋酒造店通常価格 ¥1,980 から通常価格セール価格 ¥1,980 から -
杉錦 生もと純米 90
販売元:静岡県/杉井酒造通常価格 ¥2,170 から通常価格セール価格 ¥2,170 から -
悦凱陣(よろこびがいじん) 純米 オオセト 火入れ
販売元:香川県/丸尾本店通常価格 ¥1,936 から通常価格セール価格 ¥1,936 から -
庭のうぐいす 純米吟醸 ぬるはだ(令和6醸造年度)
販売元:福岡県/山口酒造場通常価格 ¥1,760 から通常価格セール価格 ¥1,760 から -
常山(じょうざん) 純米 辛口 超(令和7醸造年度)
販売元:福井県/常山酒造通常価格 ¥1,898 から通常価格セール価格 ¥1,898 から -
天穏(てんおん) 山廃純米
販売元:島根県/板倉酒造通常価格 ¥1,650 から通常価格セール価格 ¥1,650 から -
喜楽長(きらくちょう) 純米吟醸 ゆる燗
販売元:滋賀県/喜多酒造通常価格 ¥1,485 から通常価格セール価格 ¥1,485 から -
喜久酔(きくよい) 特別純米
販売元:静岡県/青島酒造通常価格 ¥1,650 から通常価格セール価格 ¥1,650 から
Collections
-
[ 令和7醸造年度_新酒特集 ]
醸造年度(酒造年度)は、暦とは異なり、原料となる米の収穫時期、そしてそこから始まる酒造りを踏まえた7~6月のサイクルとなります。 令和7醸造年度(略称 R7BY)の新酒とは、令和7年7月~令和8年6月に醸造された日本酒を指します。
-
[ 秋のお酒特集 ]
晩夏より順次、「秋上がり」や「ひやおろし」が発売されます。 「秋あがり」とは、秋が旬の日本酒で、春に搾ったお酒が夏を越して熟成し旨味が増した状態のお酒です。「ひやおろし」も同様ですが、通常、貯酒前と瓶詰前後の2回火入れするのに対し、2回目の瓶詰前後の火入れは行わないので、生の味わいが生きていますので、この点が「秋あがり」とは異なります。 「秋あがり」「ひやおろし」とも、熟成したまろやかで深い味わいが特徴なので、常温やお燗が特におすすめです。温めることで香り、まろやかさが際立ちます。
-
[ 夏のお酒特集 ]
夏には、夏ならではのお酒も楽しみたい。そんな商品が日本酒や焼酎でも順次入荷してきています。キンキンに冷やして、またはオンザロックでも楽しめます。ライム果汁等の柑橘を絞るとさわやかさがよりアップし、また良しです。
-
- ギフト(包装・のし) -
お世話になった方へ、大切な人の記念日に、お中元やお歳暮に。ギフトに最適な化粧箱付き商品も、こちらからご覧いただけます。