Collection: 静岡県/森本酒造(小夜衣)

明治20年頃(1887年頃)創業。静岡県の名水が湧く茶どころ菊川市で唯一の酒蔵で、社長兼杜氏とご息子だけで酒造りから販売までを行う小規模な蔵元です。代表銘柄は「小夜衣(さよごろも)」。代々、能登杜氏が酒造りを担ってきましたが、平成12年(2000年)から蔵元自らが醸す自醸蔵に転換し、2016年からは親子で酒造りに取り組んでいます。

代表銘柄の「小夜衣」は、新古今和歌集や源氏物語に登場する「小夜衣」(「夜着」のことで綿を入れた着物の形をした布団(寝具))からとったと伝わっています。

静岡県/森本酒造(小夜衣)

1 product

Drinking alcohol by minors is prohibited by law. If we cannot confirm that you are over 20 years of age, we will not sell you alcohol.